2011年10月14日

「人と人を繋ぐってことですよ」

時の流れが速い。たぶんいろいろ焦ってるからだと思う。人生有限だと突きつけられる事ばかりだった夏。
神聖かまってちゃんと笹口騒音ハーモニカと大森靖子で正気を保っていた。
…って、全部音楽じゃん。映画どうなってんの。俺何やってんの。



『おんなの河童』の入りがちょっとビミョウで気分が晴れない。ハコを広げ過ぎてる。
劇場から熱いメールをもらって、なぜか風まかせでいいっすね〜と決めてしまった感がある。
あまくない。その逆で「あまい」は大森靖子のブログのタイトル。内容がめっさおもしろい。
がるるるるるという背景音が聴こえる、が、何か可愛い。

それはさておき。

先週今週で16件を超える打ち合わせ。新たなプロジェクトがぞくぞく立ち上がる。実現するのはたぶん2つか3つだろう。
無駄の中に宝がある。byカツシン。とにかく話す。思いつく。メモる。実行する。

インディペンデントプロデューサーの未来はどんどん閉ざされていく。だからむしろこじあける。
閉じた世界で潤うよりも、曝け出して薄まってでも、広がっていくことを選ぶ。
それは、神聖かまってちゃん・の子さんから学んだことでもある。

先日ユーロスペースの北條さんと話していて一瞬これから先僕は何をやっていけばいいのかと弱音を吐いたら「直井さん、人と人を繋ぐってことですよ」と真顔で返された。

やるべきことはまだある。

それにしても。世の中は滅入る話ばかりだが、『おんなの河童』のように超然と在りたい。すべてを受け止めて、けろっと笑顔で踊りたい。

とりあえずみんなで、ポレポレ東中野でレッツダンス、ですよ。
今に見ておれでございますよ。

そんなこんなで。

ぱぱんが、ぱん。

posted by spotted701 at 16:31| NAOI Takatoshi | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月11日

”寿司颱風祭” 京都上陸!!

susi.jpg

こんにちは、SPOTTED373チーム・川村です。
ブログ初めて書かせていただきます。
ちなみに、このブログのバナーの絵、直井さんは大橋さんが描かれてますが、みなみ会館&シネマスコーレの建物は、僕が描いてたりします。

現在、京都みなみ会館に『SUSHI TYHOONまつり』が絶賛上陸中!!
4つの大型台風が連日猛威を奮っており、依然目が離せない状態です!
と言うことで、上映に伴いまして京都みなみ会館では、豪華商品が当たる!スタンプラリーを開催しております!
sushirrrrr.jpg
京都みなみ会館で配布中の↑上記の用紙にスタンプを4つ集めて応募いただくと、抽選で西村映造さん協力(圧倒的感謝!)のもと、豪華!出演者・スタッフ陣のサイン入りパンフレットやポートレート写真、チラシ等が当たっちゃうこの企画! さらに、京都みなみ会館から徒歩5分程のところにあるT・ジョイ京都さんで10/15(土)公開の井口昇監督『電人ザボーガー』も応募対象作品となります!(T・ジョイ京都さんにはスタンプがないので、チケットの半券をお貼り下さい)
詳しくは、京都みなみ会館サイトへ。→詳細


そして先日、
井口昇監督率いる『電人ザボーガー』の公開直前トークショーイベントが、T・ジョイ京都さんであったので、ご挨拶がてら伺ってきました。
2011100901.jpg
2011100902.jpg
井口監督・大門豊青年期役の古原靖久さん、そして我らがザボーガー!
井口監督とザボーガーのコントの様なやり取りに会場もマックスボルテージ!小さなお友達から大きなお友達まで、大いに盛り上げてくれました!

2011100903.jpg
2011100904.jpg
2011100905.jpg
そして、以前『戦闘少女』の特集上映時に勝手に作った、みなみ会館版鉄仮面(どうかしている)を持参。井口監督にサインして頂きました。みなみ会館では常時展示はしてないのですが、”見して!”って言ったら見せてもらえると思いますよ。

ということで、
京都みなみ会館、連日盛り上がっております。寿司台風、予報では〜10/21(金)まで停滞(上映)中ですので、よろしくお願いします!

で、では! ぱ、、、ぱぱんが、ぱん!(←これ言ってみたかった)

SPOTTED373・川村でした。
posted by spotted701 at 15:51| SPOTTED373 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月05日

『SPOTTED701』最新号、鋭意編集中です。

5772fbc213124d748cb4d77a11f233d8_7.jpg

■皆様お久しぶりです。9月の「SPOTTED758」も多いに盛り上がりましたが、ここに書くタイミングは完全に逸しました(笑)そのうち坪井さんがきっと…(遠い目)はてさて。11.26に『劇場版 神聖かまってちゃん〜』のDVD&Blu-rayが発売されますが、先日のニコファーレでの神聖かまってちゃんのツアー初日がヤバかったです。多面体LEDを駆使するニコファーレはかまってちゃんのためにあるハコだった。"ノコファーレ"に名前変えた方がいいんじゃないのかと思った。最後の子やみさこらメンバーが涙ぐむ瞬間があるのもうなずける。ハコの一体感、そしてその配信された先のPCの前のリスナーの一体感はハンパなかった。映画が描いたその先にある、更新され続ける現在に僕もまた涙ぐんでいた。の子の最後の台詞「またインターネット世界で会おうぜ!」って、基本はそっちなんだよね。の子さんはぶれてないね、ほんとに。

■さて、今週末〜『UNDERWATER LOVE-おんなの河童』始まります。カルトだの珍品だのと色物扱いする人も多いですが、多くの女性陣が好評価しているファンタジー映画だということも強調しておきます!豪華・混沌トークショーもわんさかやるので是非。→|詳細

■そして『SPOTTED701/VOL.18』編集中です。今回は有料pdf版の予定。デザイナーさきっちょ君多忙によりちょっと進行遅れてますが、何とかします。内容はいつにも増してディープです。御期待ください。簡単にざっくりとした内容をば先行でお知らせ。

★巻頭特集:入江悠監督『SR サイタマノラッパー3 ロードサイドの逃亡者』
・IKKU×TOM×MIGHTY撮影討ち入り直前インタビュー&撮影レポート(by 直井卓俊)
・ 特別寄稿『息子が勧めてくれたサイタマノラッパー』文:ほそみちシカゴ

★ INTERVIEW&TALK
井口昇−−『電人ザボーガー』公開記念・ロングインタビュー!(by 直井卓俊)
竹内道宏×直井卓俊−−8月32日から11月26日へ〜神聖かまってちゃん&『劇場版 神聖かまってちゃん』をめぐって(by 直井卓俊)
笹口騒音ハーモニカ×大森靖子−−雰囲気ほわほわぶっつぶす!〜気鋭のSSW特別対談(by 直井卓俊)
Bis−−新生アイドル研究会登場!「リキッドあたりで人殺すんじゃないすか?」(by 濱田智)
武富健治×松江哲明−−『童貞。をプロデュース』4周年&『鈴木先生』DVD発売記念対談(by 直井卓俊)
見汐麻衣(埋火)×古澤健−−埋火ニューアルバム『diorama』発売記念対談(by 直井卓俊)
直井卓俊×森直人−−701×7010定例時事放談「もはや平和ではない」 (by 直井卓俊)

★COMIC
竹夫VS神聖かまってちゃん 漫画:古泉智浩
鈴林先生 漫画:大橋裕之

★ REVIEW&COLUMNetc,
いまおかしんじ監督『UNDERWATER LOVE-おんなの河童』女性限定REVIEWS♥
by 佐藤香穂(漫画家)KaoRi(ダンサー)天野千尋(映画監督)深谷直子(ライター)
極私的サウダーヂ記 文:川瀬陽太
モテキ〜いつかは本当の卵が生まれると信じて。文:向井康介
N’夙川BOYS症候群(仮) 文:平波亘
処女映画論――なぜ処女はプロデュースされないのか 文:皆川ちか
『監督失格』〜由美香さんが東宝映画の主演女優になった日(仮) 文:小野さやか
『キツツキと雨』ができるまで 文:守屋文雄
フリーマン教授の発見〜宇宙人「お部屋でミステリーサークル」に寄せて 文:那須千里
城定秀夫のヒン子と悦子のエロいい話 文:biwacovic
…and more!!!!!!!

それから、11月末の下北沢映画祭で自主映画コンペの審査員をやります。まさかのあの監督と並列表記…恐れ多いです。来年3月に向けて『MOOSIC LAB』も始動。はっきりいって無茶苦茶パワーアップしてます。見所は何といっても12人を超える若手監督による競作コンペかと。御期待ください。諸々詳細は追って…。

そんなこんなで。

ぱぱんが、ぱん。
posted by spotted701 at 00:31| NAOI Takatoshi | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
LINK!LINK!LINK!
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。