山戸結希監督がオーディトリウム渋谷の壁に「菅原」という習字を無数に貼りまくるのを手伝う。習字はおじいちゃんが書いたらしい笑。その前でホトケの菅原のプチ撮影会を経て、B社・Kさんと合流してランチ。A社・Hさんと打ち合わせ。新宿Motionの大森靖子ライブ。貫禄。トリはクアトロとダブルヘッダーのうみのてだが、こちらはだだ滑りでがっかり。来年に期待ということで...。
■12.30(日)
内藤瑛亮監督と柴田助監督とMOOSIC LAB転校生企画&うみのてMusic Video打ち合わせ。何かほんと無茶ぶりA連発で2人には申し訳ない気持ちでいっぱいだが、何とか進行できそうでホッ。
■12.31(月)
2012年が終わる。『シロメ』から3年?ももクロが紅白出てるのが感慨深かった。
■1.1(火)
実家に帰る。祖父の豆餅が美味。天皇杯、ガンバ完敗。健太餃子食べて宇都宮のホテルに宿泊。
■1.2(水)
家族と那須を散策。夜は塩原の温泉宿へ。フリーでどうぞと置かれた樽酒で酔う。
■1.3(木)
ワールドスクエアで縮尺のおかしな世界を歩いてたら変な気分になった。夕方東京に戻って、渋谷で「SPOTTED701」用の山戸結希監督×中森明夫さん対談⇒プチ新年会。昨年の指針は「更新」だったけど、今年は「継続と更新」かな、と思った。
■1.4(金)
竹内君と、MOOSIC LAB秦俊子監督『メロディ・オブ・ファンハウス』(N'夙川BOYSの人形アニメーション!)の陣中見舞いでみなとみらいへ。アミューズメント感甚だしい駅前から閑散とした埠頭へ。とかく秦さんの場合コマ撮りアニメーションなので孤独な作業を黙々とやることになる。フッテージを見せてもらったが、シンノスケさんなんか特にたまらない動きをしていた。完成が楽しみ過ぎる。