2012年04月21日

SPOTTED営業日誌(2012.4.14-4.20)

■土曜日。『SR サイタマノラッパー ロードサイドの逃亡者』初日。気が気じゃなかった。かまってちゃんの時はできて翌日公開みたいな異様なドタバタ感だったけど、今回はまた違う。何というか、異様なプレッシャーを感じていた。この日は結果満席立ち見だったけど、奢りでも何でもなくそれは当たり前のことで、ここから始まる数ヶ月の結果がどうなるかが問題。そわそわした気持ちのまま、4月を過ごすんだと思う。仙台短篇映像祭の菅原さんもやって来た。仙台はまだ桜が咲いてないとのこと。作品を持って、久々に仙台行きたいなあ。

■日曜日。何となく、だが、ダウン気味なので家でゆっくりとする。情けなし。『くそガキの告白』観る。作り手の魂がむき出しになりつつもきちんとエンターテインメントとになっている。確実に『SR』以降のインディーズ映画な気がした。ヒットしてほしいなあ。しかしこれ自主映画なのか。何かもうよくわからん。田代さやか、城定さんの『18倫』シリーズに続いて好演。

■月曜日。6.27に再発売の運びとなる『由美香』平野勝之監督撮り下ろしインタビュー。インタビューイは『アヒルの子』監督にして林由美香チルドレン最年少・小野さやかと『サマーセール』岩淵弘樹の僕が個人的に期待してるドキュメンタリストコンビで。なぜか後半は平野監督が小野さんに向けてカメラをまわし問いつめ、ヤケクソで岩淵弘樹がトイレで自分の一物をカメラにおさめて来て自己嫌悪に陥るなど謎の展開になっていた。平野さんが岩淵君の「遭難フリーター」っていうタイトルだけ聞いて良いタイトルじゃん!って目をキラキラさせてたけどたぶん脳内で想像していたのは雪山で遭難してる岩淵君だと思う…。岩淵君にMOOSIC LAB残念大賞(byキングジョーさん)の『サマーセール』を平野さんに渡したらと言ったらそんなものは存在しない、というような必死のアイコンタクトを取ってくるという清々しいまでのヘタレモードだった。結果2人に「直井さんは無責任!」と迫られて終了。今回は2012年の20代の2人、平野さんの次々世代からの目線でのインタビューに興味があった。『監督失格』から平野さんや由美香さんを知った若いお客さんたちへの橋渡しになると良いのだけれど。

■火曜日。『先生を流産させる会』試写。心強い意見、厳しい意見、貴重な言葉をたくさんもらう。監督が直接聞けたら一番良いんだけどなあ、とか思いながら。まあ仕方がない。その後も『SR3』がらみの打ち合わせや諸作業に従事。

■水曜日。午前中に『ロストパラダイス・イン・トーキョー』白石和彌監督とHさんがやってくる。某映画の話。すごく恵まれているのにどうも道を狭めているような印象を受けた。何か力になれると良いのだけれど。続いて東銀座でMOOSIC LAB『アイドル・イズ・デッド』加藤監督と、続いてTIFFのYさんと打ち合わせ。さらMOOSIC LAB『家をたてること』監督・長谷部君をSプロデューサーに紹介。いろいろ発展すると良いなあと祈りつつ。夜は下北沢でDECKRECネモトさんと打ち合わせ、というかこっちの相談ごとを聞いてもらう。ありがたや…。

■木曜日。朝から「めざましテレビ」で『サイタマノラッパー』特集。シリーズ1作目からのことを走馬灯のようにいろいろな事を思い出した。関わったすべてのひとに、おつかれさまです。ありがとうございます。と現在進行形で伝えたい。何にせよ、お茶の間でたくさんの通勤や通学前の人たちが「サイタマノラッパー?」と画面に向かって呟いたと思うと痛快である。渋谷で打ち合わせ数件、CRJ-Tokyoのライブ観戦。うみのて、かなり良かった。笹口君のMCがだだ滑りだった以外は(笑)新曲「Talking Baby Blues」いいなあ。それとスカートも実にクオリティ高し。敢えて女性カバー集とか聞きたい。NRQで出演してた吉田悠樹くんと久々に会って話す。吉田君がとにかく興奮気味にmarkの映画「THE Magician」のことを熱く語っていておかしかった。たまたま観に来ていたパン生地くんともいろいろ話す。来年のことをいろいろ考え出した夜。



■金曜日。渋谷P社で打ち合わせ。光栄な且つピンとくる話なので前向きに。MOOSIC LAB『nico』今泉力哉監督と打ち合わせ、というか企み事。シネクイントで『SR3』関連の打ち合わせ。今までにない宣伝プランが愉快痛快。本当にいろんなものを巻き込み続けて大きくなっていく同シリーズの魔力について改めて考え続けている。夜中に『SPOTTED701/VOL.19』pdf版入稿。pdf¥0ダウンロード版はこれで最後。次は半年スパンになろうがどうなろうが紙で出す。それだけは決めた。ちなみに内容は『SR』特集でSHO-GUNG、美保純さんインタビュー、タマフルTHE MOVIEの宇多丸さんインタビュー、そしてPLAYBACK『MOOSIC LAB 2012』。審査員総評と森直人×私直井の対談2万字!(←阿呆)
posted by spotted701 at 17:00| ISA Mizuho | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月03日

『ライブテープ』2月4日まで!

昨日は『ライブテープ』3度目のバウスシアター凱旋上映を覗いてまいりました眼鏡
introduction_image1.jpg
この日は、なんとぴかぴか(新しい)大入り満員ぴかぴか(新しい)
来ていただいた皆様、ありがとうございましたかわいい
上映後は松江監督前野健太さん山本タカアキさん
舞台挨拶も!
DSCF0269.jpg
松江『ライブテープ』の時の前野さんは若いですね。古いんじゃ無くて若いと思えるのはいいことですよ。
前野:あの時の僕と今の僕は別人ですからね。
松江:前野さんは常に新鮮で緊張感があるんで、見ていると怖いです。それでいてポップですし・・・
前野:今は紅白を狙ってます!
とのこと。
DSCF0260.jpg
ちなみに、前野さんはトレードマークのサングラスを新調していました眼鏡
どこで買ったのかは・・・内緒ですダッシュ(走り出すさま)

さて、ライブテープの上映は吉祥寺バウスシアター(3)にて2月4日まで!
お待ちしてます。
ラベル:みずほ
posted by spotted701 at 22:44| ISA Mizuho | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月29日

二度あることは三度ある!?

いよいよ、本日から吉祥寺バウスシアターにて三度目の凱旋上映ですグッド(上向き矢印)
『ライブテープ』
introduction_image1.jpg
「見逃しちゃってたおんふらふら」という方も「年初めには吉祥寺で『ライブテープ』みたいわわーい(嬉しい顔)」という方もぜひぜひおこしくださいませ。
2月2日には松江哲明監督前野健太さんによる舞台挨拶が行われます。
曽我部恵一さんとのツアーを終えたばかりのマエケンと『極私的神聖かまってちゃん』や『DV』など次々に作品を発表する松江監督、どんなお話しが聞けるのでしょうか!!

* 『ライブテープ』は本日1月29日から2月4日まで、21時よりバウスシアター(2)にて上映いたします。
WEB:http://www.spopro.net/livetape/
お見逃し無く
猫

そして、2月19日よりいよいよMOOSIC LAB開始です!
freepass-300x185.jpg
けいおん!風味なみさこさんがたまらないですねぴかぴか(新しい)
さてさて、上映スケジュールですが、とんでもない事になっております。
なんと、毎日上映&イベントが開催されるのです。

exclamation×2スケジュールexclamation×2
2/19(土) 「making of ロックンロール・マジック」
       「ロックンロール・マジック」

2/20(日) 「牛乳王子」「ファッション・ヘル」

2/21(月) 「One Plus One2」

2/22(火) 「パンツの穴 キラキラ星みつけた!」

2/23(水) 「青すぎたギルティー」

2/24(木) 「僕たちは世界を変えることができない」

2/25(金) 「痴漢ドワーフ」

2/26(土) 「裏バイブル」「豊田道倫映像集3」

2/27(日) 「シロメ」

2/28(月) 「トンカツに聴かせたいミュージック」「THE Magician」
       「こぼれっぱなし」 「スーサイドサイドカー」

3/1(火)  「SR サイタマノラッパー2 女子ラッパー★傷だらけのライム」

3/2(水)  「トンカツに聴かせたいミュージック」「THE Magician」
       「こぼれっぱなし」 「スーサイドサイドカー」

3/3(木)  「Y字のはなし」

3/4(金)  「トンカツに聴かせたいミュージック」「THE Magician」
       「こぼれっぱなし」 「スーサイドサイドカー」

3/5(土)〜3/11(金)  「庭にお願い」

詳しい情報はSPOTTED63BLOG(http://spotted63project.seesaa.net/)へ!


さてなにかと音楽とかかわりの深いSPOTTED PRODUCTIONSですが、2月は気になるライブも目白押し!
まずは2月4日に北村早樹子さんのニューアルバム『明るみ』の発売記念ライブです。

悲鳴にも似た、北村さんの歌声に心臓をわしづかみにされます。
ライブの詳しい情報は、WEB(http://sound.jp/kitamura_sakiko/)へ!
そして2月11日にはMOOSIC LABにて初監督作品「THE Magician」の上映を控えているMARKさんのワンマンライブです!
「度肝抜かれたい方は是非お越し下さいませ。」とのこと
度肝、抜かれたい・・・揺れるハート
こちらも詳しくはWEBページ(http://myrel.exblog.jp/)へ!

寒いからって家にこもってないで、街に飛びだしましょう足
ラベル:みずほ
posted by spotted701 at 21:03| ISA Mizuho | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
LINK!LINK!LINK!
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。